投稿
メンバー
メッセージを入力…
アプリからのみです
送る師匠@ペア画中
2023/10/27 06:30アルゴリズムって?
師匠@ペア画中
なるぼどね
もり
アルゴリズムは、特定の問題を解決するために適用される手順や計算方法のことです。アルゴリズムは入力を受け取り、それを処理して望ましい結果を出力する一連の手順やルールのセットです。例えば、ソートや探索などの問題を解決するための手順がアルゴリズムです。
師匠@ペア画中
2023/10/27 06:29因数分解ってどうやるの?
もり
因数分解は、与えられた式をそれを構成する因数の積に分解する方法です。一般的な手順は次の通りです。
1. 式を因数に分解するために、共通の因数や特定の因数を見つけます。
2. 分子や分母の多項式の場合、公式や特定の分解方法を利用してその因数を見つけます。
3. 得られた因数を積の形にまとめます。
例えば、2x^2 + 4xを因数分解する場合、以下のように手順を進めることができます。
1. 共通因数2xを見つけます。
2. 式を2x(x + 2)に分解します。
ただし、因数分解は問題によって異なる手法や公式を使用することがありますので、より複雑な式の場合は、適切な手法やアルゴリズムを適用する必要があります。
師匠@ペア画中
2023/10/27 06:27AIの仕事って何?
もり
AI(人工知能)の仕事は、機械学習やディープラーニングなどのアルゴリズムを使用して、人間のような知識や認識能力を持ったシステムを開発することです。具体的な仕事には、データ分析、画像認識、音声処理、自然言語処理などがあります。また、AIを使って問題を解決したり、効率を改善したりするために、データの収集やモデルのトレーニングも行います。
2,好きなキャラは天内理子と、レミリア
8.推し公開
プロセカのとうやくん
6.推しの絵公開
そのうちね