あのねわたしひながなばっかつかってくるひとすんごいきらいなんだ
だからかんじかけるようになりません?
なんのためにかんじというがいねんがあるのかわかります?
にほんごはおんなじようないいかた、よみかたをするぶんやことばがたくさんあるんです
いまみたいなひながなばっかじゃそのたくさんのよみかたをくべつするのはめんどくさいですよね?
だからかんじをつかうんです
なのでかんじぐらいかけるようになりましょうよ
ふとうこうとかかんけいなくかんじぐらいかけるようになりません?
きみぶんとかかくときどうしてるんですか?