投稿
メンバー
メッセージを入力…
アプリからのみです
送る美術解剖学はこれから勉強しようと思ってる
点字描いてないけど🫣🫣(
藝大、幼い頃に行った時と違って、今見れば色々わかるかなって思ってたけど、意味わかんないものは変わりなく意味わかんなかった😭
もっと休みたいよぉぉぉ😭
arigato
ドロー! 台風を味方につける!
✨✨⚠️台風効果発動⚠️✨✨
📢始業式が延長されました
1 リアクション
マグマ
ってなりたい😇
マグマ
まだやれる 課題✍️✍️✍️✍️
やるしかない
治った
5:00!
5:00
絵チャ楽しかったー
絵チャで遊んでくる
修学旅行、消灯21時、寝るのは3時
チョコって溶けるんだ
5:00
はい。
なんで黒白から描くか。
明度の計画がしやすいからです。
明暗がしっかり整っている絵は、
光を感じやすく美しいと思えます。
あとから色を乗せても画的に崩れにくくなっています。要は失敗避け
はい。
なんで最初にグレーを塗るのか。
結論 最初にトリミングをするためです。
なんで最初にトリミングをするのか。
せっかく頑張って描き込んだのに、その部分を切らなきゃならなくなったら勿体ないからで、その防止です。
😫完成形を切るのはためらいます。
⭕️グレーなら無心で切れます。心の面で構図決めにベストをつくしやすいです。
😫完成形はいろんな色 形 情報が目に入ってきます。切りづらいです。
⭕️均一なグレーなら目に無駄な情報が入りません。グレーとネガティブスペースの図形がはっきりし、お互いの面積比が見やすくなります。切りやすいです。
2徹目なのに眠くない。なんでだ😇