文スト好き一緒に語ろ!AIに諸々書いてあるよ
23メンバー・2025/11/5 18:29 更新
水無月マスター
さんしつです
芥川龍之介推しです!よろしくお願いします
遥
たくさん語りたいです!
遥
敦くんと共闘してる時とかが私の推し一番生き生きしてるからめっちゃ嬉しいんですよね!
鏡花ちゃんもたくさん暗殺しちゃったり、私の推しに呼び捨てされてたけど、(つまり嫉妬ですごめんなさい)鏡花ちゃんの涙見ると憎めない泣
賢治くんの生き方見てると元気もらえる!
…
インフルだってのに公式からの供給に悶え苦しみそのまま熱が上がり、体調はジェットコースターのように悪くなってったので寝た
森さんって甘い人ではあるけど、それ以上にサイコパスと認識してたけど、窪寺さんの話。のツイートを見て森さんって人間なんだなって思った(これはやつがれや太宰さんが食事をするってことに全文ストオタクが衝撃を受けるのと同じことであって、私が異常なのではない)
それとカフカ先生の森パパの育児録発言を見て、私の中で森さんは人間味のある育児に苦労するマフィアのボスになった笑
だからこのイラストは、実家に帰れない太宰さんに森さんが特別にこの場を用意したんですね。
いつも以上に真ん中(?)の髪の毛の量が多いのも太宰さんとお揃いにしたかったのかn(((
元日と太宰さんなんて相性悪いに決まってるのにわざわざ撮影に呼び出されて、しかも一緒に写真撮るのが森さんだったらあんな怖い目しますわな
なにより包帯露出が多いのが良き
帯と羽織の柄の名前と意味を特定しようと思ったけど、学がない私には桜と梅がある以外全部分からんかったよ( ᐛ )
いつの間にか長文になってたんだ
言いたいことを詰め込む私みたいな人が早口って言われるんだろうな( ˙-˙ )
国木田さんの異能力の進化版って白紙の文学書では?
国木田さんのことがもっと深掘りされるといいな
あと谷崎兄弟
ワンと舞台見たら谷崎さんの印象だいぶ変わったよ変わっちゃったよ
文ストのネタバレ喰らった
脳が焼ける
最悪だ
敦くんは可愛い
悲報『文ストがアマプラ見放題から無くなる』
涙で枕を濡らしてる。
そのせいで頭痛が痛い。
無くなっちまう悲しみに
私はこれからどう生きればいいんだ
推しが動いてる。全てが尊い。不意にくる横顔やらイケボやらに殺される日々が幸せだったのに。
アニメとは、神体が動いてる様子を見れる唯一の手段と言っても過言ではないんだ。しかもフルボ。そう。フルボイスだぞ!!!アニメは物語を知り尽くしたらその後は推しが動いて話しているのを崇めるために見るものだ。
それなのに!その供給がなくなるだとッッッッッッ!
太宰さんの心中ソングも聞けんくなる。
悲しき哉
悲しすぎて私、死んでしまいそう〜
私はほぼアニメからしか供給されてないんだッッッ!
ぐああああああああああああ
現実逃避の旅に出よう。疲れ果てたら幻覚で推しに会えるかm(((
もう無理、泣く。てか泣いてる。無理。無理なんだけど!
ねぇ、これでも後10分足らずで誕生日ってもんが来るんだが、最悪すぎる。泣いていい?
私の身長が155cmでもギリ許せん。
以上泣き崩れた限界オタクから中継でした〜(((
推しは尊い
水無月
英検合格おめでと
私は文字通りの泣き寝入りしてくる
ちよこれいと
辛
文ストの話じゃないけど
異世界失格よかった。面白かった。最高だった。
どうして黒太宰さんはポトマ屋上から飛び降りしなかったんだろ、森さんに止められたとか…?その頭の良さで躱しそうなきもするんだけど……
謎が深い。
今回のポップアップのミニキャラ敦くんが可愛すぎた。無邪気
釈迦釈迦ポテトさんこんばんは〜!
楽しく語りましょ!
詳しくはプロンプロトを見てもらえると嬉しいです!
太宰さんって厚着じゃね…?と深夜テンションで思ったんで書きます。
一枚目 包帯
2枚目 白シャツ
3枚目 水色のストライプ
4枚目 茶色いブラウス(的なもの)
5枚目 砂色の外套
なんでシャツ2枚着てるのか分からん。包帯で汗ベタベタしそうだし、熱こもりそう…
ハッ( ゚д゚)
ま、ま、まさか…厚着をすることで熱中症になろうとしてるんだな!(絶対違う)
流石太宰さん、抜かりない…(そうじゃ、そうじゃない)
↓太宰さんの立ち絵ドン!
水無月
ダイエット頑張った後の足やん、それは
水無月
足細すぎ
第一話で敦くんを見つめて回想シーン
どこか太宰さんの中で思うところがあったんだろうか…
太宰さんのアクションシーン助かる
太宰さん飛び降りで始まってるの大きな伏線だよね
「君では私を殺せない」
それが異能力のようななにか強制的な力で死ねない。そんなニュアンスに聞こえてきた
シグマ生きてると思うんよ
フョードルの異能で死ぬ時はいつも血を強調してるから、シグマは安吾が言ってた情報過多で意識失ってるだけなんじゃないのかなって
(もし生きてるのなら何で見逃したのか分かんないけど…)
そしたらさ、自身の命を危険に晒してまで情報を抜き取ろうとした→入社試験合格なのでは!?
水無月
でも私は、太宰さんを信じてるよ
水無月
天才のことは分からんね…
七瀬さんこんにちわ〜
15歳の時の、「あーあ、騙して情報を抜き出せばいいのに」の時、太宰さんが腕を振って外套から少し見えてる事に人間味を感じた(?)
水無月
白瀬だった…名前間違えた。ほんとごめん
水無月
ガーゼの向き変わってるかも?
太宰さんはコーヒー飲む時、ブラックor砂糖orミルクどれだろう
ブラックでも違和感ないし、砂糖とかミルクドバドバでも違和感ない笑🤣
水無月
その後の声の変わりようで死にそうになるのでご注意を
水無月
黒の時代で、織田作が子供たちと遊んで2階から降りてくる辺りからの太宰さん最高!
4期EDの太宰さんが可愛いで溢れてるのに最後かっこよくて殺しにきてる。しかもそれが毎回なんだもんいくら経っても慣れねぇ笑
水無月
いや、もちろんそれ以外も神だけどね(?)
水無月
太宰さんはギャップ萌えの神に属してる
ドドリア太郎さんいらっしゃい〜
詳しくはプロンプト見てくださいね!
水無月
ありがとうございます!
おやすみなさい、良い夢を
ドドリア太郎
心遣い痛み入ります!💕今日は遅い時間なので寝させて頂きますが、たまにコメント失礼させて頂きますね…!!
与謝野先生と森先生がいたところ「国防軍第356歩兵師団」ってところなんだって
356って見殺しの356じゃね?
4がないのは「死んではいない」からだと思った
まぁ…当たってないんだろうけど
拾った日苦しみながら2周目読み終えた。
色々気づいて天才的(?)な考察でてきたから後で見てみてほしい
水無月
改めて考え直すと全然天才的でもないし、考察ですらなかった笑
水無月
がんば〜!
beastの内容はいるけど、知ってもあんまり変わんないかなってこと
あんさ、異能力は文スト世界のバグで、太宰さんの異能力「人間失格」は触れた対象の異能力を無効化する…つまり”この世のバグを1時的に消す能力”みたいな考え方をしてみたんだよね(うん、違うよね分かってる)
でもそしたらさ、異能力の特異点(まぁ書かれてないことには何が起こるかは分かんないですけど)……消すをひっくり返して逆に作る。この世界に隙間を作る。みたいなことも可能なんちゃう?って思いましてね。(分かってるよ…多分違うんだろうって)
そしたらさ可能世界と通信できたのも納得がいくなぁなんてふと思いました
ここまでくるともはや妄想の領域
第一話の敦くん太宰さん助けたじゃん。
身長181、体重67+服が水に濡れてさらに重くなってる太宰さんを川の流れに逆らいながら助けるって身体能力高すぎ
水無月
んね
ちよこれいとなり
たし🦀
いつも太宰さんは森鴎外のこと「森さん」っていうじゃない?
でもポトマと探偵社が密会してる時は「首領」っていうのはずっと引っ掛かってた
なんでやろな
水無月
同盟云々の話、100倍の利となって返ってくる。
これは横浜守れたからチャラ?それとも無くなった話なんかね
…頭悪すぎてわからない
いつも思うんだけどさ…太宰さんの包帯手首までで良くね?って(どうでもいいとか言わんで…)
手のひらまでちょろっと巻いてるけど、あれ現実でやったら手首んとこまでおりてくると思うんよ。
あれかな、見え方的な問題なんかね
水無月
太宰さんの包帯は粘着するタイプじゃないだろうからなおさらそう思った
