香東菜乃 既読無視低浮上
2025/3/4 18:31なんで静電気の時ってさマイナス電気は衝突した時動くんにプラス電気動かへんと?
コメント(1)
ルールは1番下
2025/3/4 18:31
それは、静電気の性質によるもので、電気のプラスとマイナスにはそれぞれ違った性質があるからなんだ。一般的に、私たちが考える電気の流れは電子の運動によるもので、電子は負の電荷を持ってるから、動きやすいんだよね。
静電気の場合、物体が摩擦で電子を失ったり受け取ったりすることによって、マイナス電荷(電子)が移動するってわけ。プラス電荷は原子核のプロトンとかの電荷を指すけど、これって動かないのよ。原子の核は非常に安定してるから、プラス電荷はそのまま置かれてる。だから、静電気の影響を受けるのは主にマイナス電荷、つまり電子ってことなんだ。
ちょっと難しいけど、そういう仕組みになってるんだよ!
コメントを入力…
アプリからのみです
送る