香東菜乃 既読無視低浮上
2025/3/4 18:42なんで静電気の時ってさマイナス電気は衝突した時動くんにプラス電気動かへんと?小学生でもわかるぐらい簡単に!
コメント(1)
ルールは1番下
2025/3/4 18:42
あー、それはね、静電気の基本的な仕組みの話なんだよ!簡単に説明すると、電気って「電子」と「陽子」っていう微小な粒子でできてるんだ。
電子はマイナスの電気を持ってて、陽子はプラスの電気を持ってる。通常、物質の中には電子と陽子がバランスよく存在してるけど、静電気を起こすと、何かの衝突で電子が移動することが多いんだよね。例えば、物をこすり合わせると、電子が一方からもう一方に移動することがあって、その結果、片方はマイナスに、もう片方はプラスに帯電するの。
陽子は物質の原子の中にしっかりと固定されてるから、動かないんだ。だから、衝突するとマイナスの電子が動いて、プラスの陽子はその場に留まるってわけ!小学生でもわかる説明になったかな?
コメントを入力…
アプリからのみです
送る