Latteアプリで見る Latteアプリのダウンロード
<「自称天才の独り言(50人目標)」トップに戻る

というかオレ市立より私立のほうがいいんだよな…自由じゃん

コメント(34)

「悠陽」のユーザーアイコン

悠陽

2025/11/1 17:42

でも行くところ市立

「暁宮龍@3日間神代類口調」のユーザーアイコン

暁宮龍@3日間神代類口調

2025/11/1 17:44

自由…自由…自由か…

「悠陽」のユーザーアイコン

悠陽

2025/11/1 17:44

市立より自由度は高いよ

「悠陽」のユーザーアイコン

悠陽

2025/11/1 17:44

学費も高いけど

「暁宮龍@3日間神代類口調」のユーザーアイコン

暁宮龍@3日間神代類口調

2025/11/1 17:44

まぁそれは確かに

「暁宮龍@3日間神代類口調」のユーザーアイコン

暁宮龍@3日間神代類口調

2025/11/1 17:44

金とかスマホ持ってけるし、
けど勉強死ぬよ。

「悠陽」のユーザーアイコン

悠陽

2025/11/1 17:45

勉強量は学校による定期

「暁宮龍@3日間神代類口調」のユーザーアイコン

暁宮龍@3日間神代類口調

2025/11/1 17:45

いや、私立はだいたい中1の後半か中2までには中3まで行くよ

「暁宮龍@3日間神代類口調」のユーザーアイコン

暁宮龍@3日間神代類口調

2025/11/1 17:45

中3の範囲

「悠陽」のユーザーアイコン

悠陽

2025/11/1 17:45

市立は全体的に一緒だけど私立は多かったり少なかったり

「悠陽」のユーザーアイコン

悠陽

2025/11/1 17:46

それは普通にダメだろ

「暁宮龍@3日間神代類口調」のユーザーアイコン

暁宮龍@3日間神代類口調

2025/11/1 17:46

うーん…、少ないところは少ないけど…、さっき言った内容の所が多いよ?

「暁宮龍@3日間神代類口調」のユーザーアイコン

暁宮龍@3日間神代類口調

2025/11/1 17:46

え、いや私立ってだいたい頭いいやつが通う場所だから。

「悠陽」のユーザーアイコン

悠陽

2025/11/1 17:47

ただの偏見じゃね?知らんけど

「暁宮龍@3日間神代類口調」のユーザーアイコン

暁宮龍@3日間神代類口調

2025/11/1 17:48

受験の内容も小学校じゃ習わない所がじゃんじゃん出るしな…

「暁宮龍@3日間神代類口調」のユーザーアイコン

暁宮龍@3日間神代類口調

2025/11/1 17:49

私立はなんか頭いいやつとかそういう人らが通う場所やから、多分

「悠陽」のユーザーアイコン

悠陽

2025/11/1 17:49

まーそれはそう

「暁宮龍@3日間神代類口調」のユーザーアイコン

暁宮龍@3日間神代類口調

2025/11/1 17:49

だからなんすよ(((

「悠陽」のユーザーアイコン

悠陽

2025/11/1 17:50

でも自由度は高くね?

「暁宮龍@3日間神代類口調」のユーザーアイコン

暁宮龍@3日間神代類口調

2025/11/1 17:50

勉強面を除けばスマホとか金持ってけるし、校内に自動販売機あるし自由度高いよ

「悠陽」のユーザーアイコン

悠陽

2025/11/1 17:51

個人で学校作ってるから校則が変えやすいし

「暁宮龍@3日間神代類口調」のユーザーアイコン

暁宮龍@3日間神代類口調

2025/11/1 17:51

まぁそれはそう

「悠陽」のユーザーアイコン

悠陽

2025/11/1 17:51

今勉強の話してないんだが((

「暁宮龍@3日間神代類口調」のユーザーアイコン

暁宮龍@3日間神代類口調

2025/11/1 17:51

勉強があったら自由度は少し低くなるよってことだよ

「暁宮龍@3日間神代類口調」のユーザーアイコン

暁宮龍@3日間神代類口調

2025/11/1 17:52

今思ったけど校則って変えやすいんかね…

「悠陽」のユーザーアイコン

悠陽

2025/11/1 17:53

変えやすいだろ

「悠陽」のユーザーアイコン

悠陽

2025/11/1 17:53

市立は市が運営してる分変えにくいけどさ

「悠陽」のユーザーアイコン

悠陽

2025/11/1 17:53

私立は個人で運営してるから理事長とか校長が「よっし変えよ」って気になれば変えれたはず

「暁宮龍@3日間神代類口調」のユーザーアイコン

暁宮龍@3日間神代類口調

2025/11/1 17:53

あー、確かに、まぁ校長の性格によるけど変えやすくはあるだろうね、多分

「暁宮龍@3日間神代類口調」のユーザーアイコン

暁宮龍@3日間神代類口調

2025/11/1 17:55

口悪くなるけど市立ってちょっと嫌だなとはなるな…。

「悠陽」のユーザーアイコン

悠陽

2025/11/1 17:58

気楽でおちゃらけてる校長だったら余裕だろ。
でもその代わり市立は学費が安い、受験がない、学校から家までの距離が近い、高校行く時に理系文系選べるとかあると思う。知らんけど(

「暁宮龍@3日間神代類口調」のユーザーアイコン

暁宮龍@3日間神代類口調

2025/11/1 17:59

あー、確かに。
私立高校で文理選択はありそうだが…、微妙だな。受験が無いのと学費が安いは数百万とか変わるし。
距離は確かに、じゃんじゃん今の学校の校区外にあるしな。

「悠陽」のユーザーアイコン

悠陽

2025/11/1 18:00

私立だと普通科少ないんじゃないか?基本的に文理わかれてると思う

「暁宮龍@3日間神代類口調」のユーザーアイコン

暁宮龍@3日間神代類口調

2025/11/1 18:01

あーと、特進なるものがありましてね、私立には。 ある所は公立にもあるけど
私立はまぁ普通科と特進に別れてるからどうだろうな

メッセージを入力…

アプリからのみです

送る