ぐえー
コメント(31)
ぽんず
2025/6/24 22:26
なのにやること多い
ぽんず
2025/6/24 22:26
無気力ザンマイ
ぽんず
2025/6/24 22:27
え?なんでコメント入れ替わったの
ぽんず
2025/6/24 22:27
もう怖いすべてが敵
ぽんず
2025/6/24 22:27
とりあえず風呂入れお前は
ぽんず
2025/6/25 02:01
な゛に゛も゛し゛た゛く゛な゛い゛
ぽんず
2025/6/25 02:02
割に起きてるの何?お前は早く寝ろ
ぽんず
2025/6/25 02:03
怖い未来が嫌だ明日が
ぽんず
2025/6/25 02:04
まあ明日も未来なんだけどね何
ぽんず
2025/6/25 02:05
トレース台ホシェ!!!!!!いええええい!!!
ぽんず
2025/6/25 02:05
ねぇ急に何
ぽんず
2025/6/25 02:07
私も世界線が違えば…あのとき間違ってなければ…とか淡い期待が滲み出た発想を持ってるからずっとジワジワキツいだけなんだよそこで間違ったのがこの世界線しかない世界でのお前の人生だろって割り切れ
ぽんず
2025/6/25 02:08
そっちの方がキツいと見せかけて楽というのは知っている
ぽんず
2025/6/25 02:09
夜中とかどんだけ病んでどん底みたいな顔してても心の中に体育会系の思想があるからもう沈めない
ぽんず
2025/6/25 02:10
そこで沈みまくる上では邪魔だけど人生においては邪魔じゃない
ぽんず
2025/6/25 02:11
どういう精神冷静に考えて
ぽんず
2025/6/25 02:11
おかしい、普通じゃない
ぽんず
2025/6/25 02:12
まあどうでもいいんですよこの際私の精神衛生状態なんて
ぽんず
2025/6/25 02:14
別に私がいま不幸せになったと思う事でこの地球温暖化が止まるのか?この世界的な餓死問題も収まるのか?んな訳ないって話なんですよ何も良いことがないんだよもう
ぽんず
2025/6/25 02:16
ただやっぱり落ち着きたいよねっていう話なんですよね
この理論に納得してずっと前向きに生きれるかって言ったらそういうわけでもないんだよなこれは本当に
ぽんず
2025/6/25 02:19
だから必要な落ち込みはあると思う、必ずしも気分が沈むことにメリットがない訳ではない
バランスを保つための物もあると思うゾロリ
ぽんず
2025/6/25 02:21
沈んだからってその感情が結果なんじゃなくてその後に繫げたことが結果だから、感情はあくまで過程なんだ
ぽんず
2025/6/25 02:22
その過程のせいで結果も上手くいかないってなるならそれはいらない物だしいろんな過程があるからバランスたもっていこうぜって感じです、何これ
ぽんず
2025/6/25 02:24
急に大丈夫そう?
ぽんず
2025/6/25 02:25
気分が沈むことをネガティブに捉えなくても良いんだなって思いました
ぽんず
2025/6/25 02:26
まあ私はどんなにあがこうと心の体育会系に引きずり出されるのでもうめちゃくちゃなんですけど
ぽんず
2025/6/25 02:28
久々に約ネバ見たい
ぽんず
2025/6/25 02:29
話変わりすぎじゃない?おかしいんだよ
ぽんず
2025/6/25 02:39
暇
ぽんず
2025/6/25 02:39
じゃあ寝れば?もういや
ぽんず
2025/6/25 02:42
ハムチーズトースト食べたい
