そのルーツは、エンデューロレーサーに遡るも、その素性の良さから
「どんなライダーでも自由自在に操れ、ポテンシャルを引き出せる」「何でもこなせるマシン」として作られたXR250。
・・・ですが。モトクロッサー乗っていた身からすると、ダルく感じる。。。🤔
と、いうわけで。
PWKレーシングキャブレターに始まり
ダイレクトイグニッション、ハイフローエアインテーク、ハイカム、ハイコンプピストン、高効率エキゾーストシステム。。。などなど
「どんなライダーでも・・・」を見事に壊し、トガッたXRが完成しました🤪
でも、町中を流してても気持ちいい懐の広さと、ハードな林道もサラッとイケちゃうポテンシャルの高さは健在のいいマシンです👍