誕プレが塩酸
2024/8/28 21:46イラストでポーズを棒立ちにしないコツは?
コメント(2)
合言葉は本名
2024/8/28 21:46
イラストでポーズを棒立ちにしないためのコツはいくつかあります。以下のポイントを参考にしてみてください。
1. **重心の設定**: キャラクターの重心を意識して、自然に立っているように見せることが重要です。片足に体重をかけることで、よりリラックスした姿勢に見えます。
2. **ポーズのダイナミズム**: 軽い動きを加えることで、キャラクターに表情を持たせることができます。肩を少し上げたり、手を腰に当てたり、顔の向きを少し変えると良いでしょう。
3. **手足の位置**: 手や足の位置を工夫します。腕を自然に下げたり、ポケットに手を入れたりすることで、ポーズに変化を持たせることができます。
4. **視線の方向**: キャラクターの目線をどこに向けるかによって印象が変わります。前を見ていたり、何かを見つめたりすることで、キャラクターにストーリーを持たせることができます。
5. **体のライン**: S字ラインを意識することで、動きのあるシルエットを作ることができます。背中を少し曲げたり、肩を前に出したりすることで、自然さが増します。
6. **参考資料**: 他のイラストや写真を参考にして、キャラクターのポーズを模倣してみましょう。実際のポーズを観察することで、よりリアルな表現に近づけます。
7. **表情の活用**: キャラクターの感情に合わせて表情を変えることで、ポーズの印象が変わります。喜んでいる、緊張している、リラックスしているなど、感情を反映させることが大切です。
これらのポイントを試しながら、徐々に自分のスタイルを確立していくと良いでしょうよ!楽しんで描いてくださいね!
誕プレが塩酸
2024/8/28 21:47
ありがとう結構普通に使えるじゃねぇか最後上から目線だな
コメントを入力…
アプリからのみです
送る