コメント(29)
星ノ瀬
2025/10/2 18:58
いや、ティッシュちゃんがいい匂いすぎて嗚咽したんだ(?)
ティッシュ@猫幽
2025/10/2 18:59
ゔォ゙え゙って感じだった
星ノ瀬
2025/10/2 19:00
それか、ティッシュちゃんじゃない別の何かがあったんだ
そあ
2025/10/2 19:02
感覚過敏だと思う…
偏頭痛で感覚過敏なる時
ちょっとした花の匂いでも気持ち悪くなるからさ、
星ノ瀬
2025/10/2 19:02
なるほど?
ティッシュ@猫幽
2025/10/2 19:02
あとうちの後ろを通る時も息止めながらだしその後わざと大袈裟に息切れしたりしてる
ティッシュ@猫幽
2025/10/2 19:03
ちなみにこれ教室だが?
ティッシュ@猫幽
2025/10/2 19:04
1ミリたりともうちに触れたくないという感情が伝わったわ
そあ
2025/10/2 19:05
いくら重度の感覚過敏になってもそんなんはなったことねぇぞ…
ティッシュ@猫幽
2025/10/2 19:06
いやうち以外には普通に接してるが?
ティッシュ@猫幽
2025/10/2 19:06
うち「以外」には
そあ
2025/10/2 19:06
ッスーーーーーーーーー
星ノ瀬
2025/10/2 19:07
スゥーーーーー…
そあ
2025/10/2 19:09
こういう時は〜
\テッテレー/すぐさま頼れる大人に報告〜
星ノ瀬
2025/10/2 19:10
ティッシュ@猫幽
2025/10/2 19:10
先生に言った
ティッシュ@猫幽
2025/10/2 19:10
今悪化したが?(泣)
ティッシュ@猫幽
2025/10/2 19:12
まあつまりうちは臭いし細菌って事だ
そあ
2025/10/2 19:13
おいおい、
文部科学省の「24時間子供SOSダイヤル」
0120-0-78310に電話しようもう…
ティッシュ@猫幽
2025/10/2 19:14
大丈夫ぅ
そあ
2025/10/2 19:15
くっっっっそマジで力になれないことが情けねぇよ
そあ
2025/10/2 19:15
口喧嘩なら勝てるかもしれないのに…
ティッシュ@猫幽
2025/10/2 19:15
他にも日記あるよ
ティッシュ@猫幽
2025/10/2 19:15
見る?
星ノ瀬
2025/10/2 19:16
そあさんそれぬぁすぎる、力になれないって嫌だよなぁ
そあ
2025/10/2 19:19
僕「友達がいじめにあってて、対処法はないかな…」
ChatGPT
「それはとてもつらい状況ですね…。あなたの友達がいじめにあっているのを見て、心配して行動しようとしているのは、本当に素晴らしいことです。
いじめに対処するには、状況に応じていくつかの方法があります。以下に、友達を支えるためにできることや、実際の対処法をいくつか紹介します:
① 友達へのサポート
話を聞いてあげる
まず、友達が安心して気持ちを話せるように、そばにいて話を聞いてあげてください。否定せず、「つらかったね」「話してくれてありがとう」など、共感を示す言葉が力になります。
「一人じゃない」と伝える
いじめにあっている人は「誰も味方がいない」と感じがちです。あなたがそばにいることが、友達にとって大きな救いになります。
② 大人に相談する(とても重要!)
信頼できる大人に相談
担任の先生、保健室の先生、スクールカウンセラー、親などに状況を伝えるのが大事です。友達が話すのが難しければ、あなたが代わりに相談しても構いません。
「密告」ではない
いじめは見過ごしてはいけない問題です。誰かが勇気を出して相談することで、状況が動き始めることがあります。守秘義務のあるカウンセラーなら、慎重に対応してくれるはずです。
③ 証拠を集める(必要に応じて)
もしLINEやSNS、紙のメモなどでいじめの証拠があれば、スクリーンショットや写真を残しておくことも役立ちます。
いじめの内容や日時などを日記のように記録するのも有効です。
④ 学校が動かないときの外部相談窓口
もし学校が真剣に対応してくれない場合は、外部に相談することもできます:
子ども向け相談窓口(日本の場合)
【24時間子供SOSダイヤル】:0120-0-78310(なやみいおう)
【チャイルドライン】:0120-99-7777(16時~21時)
匿名で相談できるので、安心して話せます。
最後に
あなたが一人で全部を背負い込む必要はありません。でも、あなたのような存在が、友達にとって「希望」になります。
小さな一歩でも、いじめの連鎖を断ち切る大きな力になります。
もし、いじめの内容や状況がもう少しわかれば、より具体的なアドバイスもできます。無理に話す必要はありませんが、何か手助けできることがあれば言ってくださいね。」
ティッシュ@猫幽
2025/10/2 19:23
WOW…
ティッシュ@猫幽
2025/10/2 19:28
スクールカウンセラーには行った
コメントを入力…
アプリからのみです
送る