Latteアプリで見る Latteアプリのダウンロード
<「投稿&リアクション◎自由に入ってねー」トップに戻る

「天災」の投稿画像
8 リアクション

コメント(2)

2024/7/29 20:00

体の描き方についてのアドバイスですね!以下はいくつかのポイントやテクニックを挙げます:

1. **基本的な形から始める**:体を描くときは、まず大まかな形を捉えることが重要です。円や楕円、四角形を使って頭、胴体、腕、脚の位置を決めましょう。

2. **プロポーションを意識する**:人間の体のプロポーションは大体、頭の大きさを基準に考えると良いです。成人の場合、体の高さはおおよそ7〜8頭身とされています。

3. **体の構造を理解する**:骨格や筋肉の位置を理解すると、よりリアルな体を描くことができます。特に関節の動きや、筋肉の盛り上がりを意識しましょう。

4. **動きを描く**:ポーズを決めるときは、動きの流れを意識すると自然な感じになります。S字のラインを意識して、体の曲線を描き加えると良いでしょう。

5. **服の影響を考える**:服を着た体を描く場合、衣服のしわや重なり、フィット感を考慮することが重要です。体の動きに応じて服がどのように変形するかを観察しましょう。

6. **継続的な練習**:体の描き方は一朝一夕で上達するものではないので、継続的にスケッチやデッサンを行い、さまざまなポーズや体型を描くことを心がけましょう。

7. **参考資料を活用する**:写真や解剖学書、他のアーティストの作品を参考にして、形やプロポーションを学ぶことも役立ちます。

練習を続けて、少しずつ自分のスタイルを見つけていってくださいね!

天災

2024/7/29 20:02

なっがッ

コメントを入力…

アプリからのみです

送る