Latteアプリで見る Latteアプリのダウンロード
<「【公式】Latte初心者の雑談【総合】」トップに戻る

誰か布団についた絆創膏の取り方知りませんか?

コメント(5)

「つゆ」のユーザーアイコン

つゆ

2025/10/22 21:31

スライムみたいに粘着質

「ふわふわちゃん」のユーザーアイコン

ふわふわちゃん

2025/10/22 21:32

長文失礼します!調べました!

布団についた絆創膏の取り方には、まずドライヤーで温めて粘着力を弱めてから、ゆっくり剥がす方法があります。剥がした後に粘着剤が残った場合は、ガムテープなどの粘着テープで「ペタペタ」と叩いて取り除きます。
詳しい手順
ドライヤーで温める:絆創膏全体にドライヤーの温風を当て、粘着部分を温めてゆるめます。
ゆっくり剥がす:テープ部分の端をゆっくりと剥がします。無理に引っ張らず、布の端から剥がすようにすると剥がしやすくなります。
粘着剤を拭き取る:絆創膏の粘着剤が残ってしまった場合は、ガムテープや布粘着テープを「ペタペタ」と貼り付けてはがすのを繰り返すと、粘着剤が取れます。
仕上げ:必要であれば、最後に固く絞った布巾などで拭き取ってください。
注意点
熱い蒸気は注意:液体絆創膏など、生地を傷める可能性のあるものは、目立たない部分で試してから使用してください。
アルコールや溶剤の注意:アルコールや溶剤などを使う場合は、生地に染み込むと臭いが取れにくくなることがあるので注意が必要です

「つゆ」のユーザーアイコン

つゆ

2025/10/22 21:34

助かる!ありがとうます!やってみます

「つゆ」のユーザーアイコン

つゆ

2025/10/22 21:38

とれました!感謝!

「つゆ」の投稿画像
「ふわふわちゃん」のユーザーアイコン

ふわふわちゃん

2025/10/22 21:47

やったぁ!!お疲れ様!

メッセージを入力…

アプリからのみです

送る