まんじゅう…ジャスミン
2025/2/4 21:32勇気ある人は読んでみて
同室の良さを言わせてもらうと、まず、同室っていうのは仲が良くなったり、お互いが頼れる一番?になっていて、6年の同室だったとしたら、もしだよ?留三郎が伊作をね?伊作は、不運大魔王だから伊作が不運に合わないように留三郎も苦労して支えてくれてるんだよね、(乱太郎も不運小僧なんよw…ということは?留三郎と伊作、乱太郎で出かけに行くと、、、留三郎大変すぎw笑w)しか🍑、小平太と長次の長次は忍術学園の中で一番無口と言われているのに「もそ。」で小平太は気分や思っていること本気で怒ったり、相手のことがよく分かるんだよね、、、(ww長次怒ったらめっちゃ笑顔になるw)あと、もう感動🥹、あのー、文次郎と仙蔵は1年のころに仙蔵って生まれつき体が弱くて、あんまり体力もない子だったのね、そしたら文次郎が「お前は、戦闘向いてないぞ」って言ったんだよね、そしたら当たり前に仙蔵が「酷いぞ!なんでそんなこと言うんだ!💢」って行ったら🥹文次郎が「ううん、お前は至近距離で戦うのは向かない、だから遠くからでも戦える火薬の使い手になれっ!」って言ってて、文次郎が「だから、接近戦は俺に任しとけ」って言ってて、泣くって、文次郎…お前ってやつは…だから文次郎は接近戦で戦う袋槍になって、仙蔵が火薬の使い手になったんだよね…。今日の忍たまの滝夜叉丸は、綾部喜八郎さんの口癖、「おやまぁ」でわかるんだね!!うん、同室って凄い!!これからも尊敬します!応援します、ありがとう、忍ミュも見たいなー
面白いよ、ティックトックで見てみ?
って感じで同室っていいなーって感じの話でした、うん、…長
ごめんやん
語りすぎた
じゃそろそろ終わろかな✋🙂
さよなら
るいより👏
コメント(2)
まんじゅう…ジャスミン
2025/2/4 21:32
続きを読む押してね!
まんじゅう…ジャスミン
2025/2/4 21:40
あんまり長くなかったな
コメントを入力…
アプリからのみです
送る