く ろ あ ち あ 。
2024/8/13 07:51↓地震の家に関するお話
自分の家が1981年より前に建てられたのか、1982年〜2000年の間に建築されたのか、2000年以降に建築されたのかで地震が発生した時どれぐらい家が安全なのか分かるらしいです
1982年〜2000年の間に建築された建物は危険な場合があるらしいのでご注意を
また、被災直後にトイレすると排水管がしっかりしてないから危ないと言われているそうです
コメント(9)
あっぷるぱい
2024/8/13 08:22
んわわわわわわわ、
やっぱりボロ家はあかんか…
でもでも!震度5強で崩れなかったんだから強すぎない!?うんうん!!
…了解した、極力気をつける( ˙꒳˙ )
く ろ あ ち あ 。
2024/8/13 08:24
怖いのでこっちも気をつけようと思います((
あっぷるぱい
2024/8/13 08:24
うんうん、みんな気をつけようね、ほんとに
南海トラフとかいわらてるみたいだから…あーやだやだ
平和なくせに地震大国とかツイて無さすぎるってほんと…
く ろ あ ち あ 。
2024/8/13 08:26
怖いお…沖縄の地震情報混沌と化してるから何が正解か分からんッッッッッ
あっぷるぱい
2024/8/13 08:26
沖縄ってさ、いざとなったら流れそうだしね(
混沌としとんのは全部信用ならんやん、大変
く ろ あ ち あ 。
2024/8/13 08:28
本当にいきなりどっかに流れていきそうだよ…
仮に流れたとしたら変なとこに行きそうで怖いw
あっぷるぱい
2024/8/13 08:29
台湾とかに当たって戦争になったら大変だね(
でも台湾の人日本大好きな人多いって聞くから多分大丈夫だろうけど、ホントに戦争になったらやばいね 😃
く ろ あ ち あ 。
2024/8/13 08:36
ウンウン…
あっぷるぱい
2024/8/13 08:38
ニホンッテタイヘンダァ…
コメントを入力…
アプリからのみです
送る