コメント(8)
☮HALwoMI☮
2024/4/4 20:14
ちょっと愚痴らせて…
オーダーの一つにある親子が居てね…
「うちの子を芸能事務所に行かせたい。だから指名担当よろしく。」
ってオーダー受けたのさ。
予算額は4万円。ブランド指定アリ
待てよ…?4万だとアウトレットでもきついぞ!?
と思いコーディネートプランを一部変えて
GUメインアクセントブランドのパターンを提案したわけ。
そしたらさ…?
「あんた4万円で揃えられないの!?使えないわね…」
って言われてイラッとした訳よ。
アウトレットでもシューズ含めてキツイぞと。
でも実例を見せて説得させた訳さ…
んでも
「GUはなるべく少なくしてくれ。」
と一言。
それでもキツイものはキツイと。
どうしてもオーバーする分は出してくださいと伝えたわけさ。
「オーバーしないようにできないの!?ほんっとファッションセンスもなければアホなのね!」
っと…
その一言でプライドやられてキレちゃったわけさ…敬語で。
"貴女こそコーディネートのコの字も分からずフルブランド4万!?そんな生半可な物じゃ揃うものも揃いませんよ!?腕を見込んでのオーダーっすよね!?"
って。
依頼主のお子さん(2つ下?)くらいの子は僕のスタイルに憧れがあったらしく依頼を親に頼んだらしく、その子と2人だけでコーディネート開始
(モンペは機嫌損ねて帰宅)
親は親で過保護でもあったらしく一定スタイルの服やブーツの履き方も教えてくれなかったらしい。
(親はヴィトンケバケバ)
履き方とかまとめたテンプレートファイルを作ってあげた後になんとか4万円以内満足するスタイルを提供できた…
アイドルオーディション。受かるといいね。
☮HALwoMI☮
2024/4/4 20:14
長文ごめんっ…!
☮HALwoMI☮
2024/4/4 20:15
依頼料は一つ8000円〜3万。
少し高めかな…
迷い猫
2024/4/4 20:18
なんか理由あったとしても言い方とか扱いがちょっと酷いね…人は物じゃないよ😫
迷い猫
2024/4/4 20:19
まず依頼を受けてくれたことに感謝を…
☮HALwoMI☮
2024/4/4 20:21
コーディネーターあるあるさ。
僕は客層を芸能人とか収入高めの人たちをベースにしてるんだ。
でもやっぱ背伸びする人もいるわけさ。
まぁでも依頼主(子)の方はホントにやさしくて良い子だったし…親が帰ったあと泣いてたから…
ハーブティー出して事務所で落ち着かせてる間に資料を挟んだ見開きファイル提供したしできることはした…!
…従業員ほしい
迷い猫
2024/4/4 20:23
親と子供、子供の方がしっかりしててどうするんだ!?
☮HALwoMI☮
2024/4/4 20:25
よくある話さ。ネグレクトじみてたりするとよくある事。
バインダーにこっそり5000円忍ばせてたのバレてなきゃいいけど。
コメントを入力…
アプリからのみです
送る