ミツヤサイダー
2024/8/24 14:41仏教の教えで人間として生きてる間は、五戒と言う刑律を守らなければなりません。五戒とは大きく分けて5つあります。
1不殺生戒 人間も含めすべての生命を殺してはならぬ。電車やバスや車や新幹線も乗るのもだめ。なぜなら、気付かずに虫を殺してるからただ。
2不偸盗戒 他人の物に対して盗みを働いてはいけない。他人の物に対して何でも欲しがらない。借りたものは使ったらすぐ返す。
3不邪淫戒 仏教はよこしまな男女関係をしては行けません。女同士の恋愛だったり男同士の恋愛だったり恋愛には厳しいです。浮気や不倫はもちろん、不貞行為、不適切行為も該当します。
4不妄語戒 嘘をついては行けません。相手に事実がちゃんと伝わるようにしなければなりません。SNS等の誹謗中傷も対象になります。人間関係をきちっと守らないとなりません。
5不飲酒戒 お酒を飲んでは行けません。お酒を飲むと自分の記憶力低下や無意識のうちになにか大変な事をしてしまう危機があります。なので不飲酒戒が追加されたのだ。
仏教は誰とでも仲良くしろとは言いません。仏教は性格悪い人などの人とは仲良くしてはいけませんと言ってます。
4 リアクション
コメント(0)
コメントを入力…
アプリからのみです
送る