コメント(7)
ユトリズム
2024/12/28 23:05
連合新著記者「2つ目の公約にパカピニオン地域の統一とありますが、これはユトリスタンを併合するということを示しているのか、それから併合するのであればどのような手段、例えば武力行使だったり、を用いるのか、また、この公約を作成するにあたって、どういった方面からの民意を参照したのかをお答えください。」
ゆとり代表「まずですね、併合というのはふさわしくないですね。私たちは左傾化した連合をまっとうな路線へ戻すことによって、一度離脱した現在のユトリスタン国をもう一度連合に引きもどす。というのもですね、この国がもう少しまともな政治を実現すればですね、ユトリスタンは自分からでも編入を打診してくるわけですよ。併合とか軍事とか印象操作ですからね。共産党とその傀儡政党が偏った政治を続けた結果なんじゃないですか?民意ってね、みんな思ってますから。幅広く伺いましたよ幅広く。」
ユトリズム
2024/12/28 23:11
パカニック新聞記者「ゆとり代表は以前の選挙では共産党から出馬していましたが、どういった経緯で新党を結成したのでしょうか。また、離党からの再結党という行為が、連合そのものの秩序の破壊や、共産党への裏切りにあたるとは考えなかったのでしょうか。」
ゆとり代表「不満ですね。全くもって。共産党の書記長は私になるはずだったよ。それをね、なんだか聞こえのいい言葉を掲げた新人がね、ポストを取って行って。あの党を変えるることはできません。裏切りでもありません。」
ユトリズム
2024/12/28 23:12
イースト日報記者「宗教法人腐の教会との関係が指摘されていますが、党としてはどういった見解なのでしょうか。政治家としてはあるまじき行為だと思われますが。」
ゆとり代表「事実無根です。次の質問どうぞ。」
ユトリズム
2024/12/28 23:15
モフアメの自治権を復活させる会会長「連合領モフアメの総督が、共産党を支持すると仰っておりますが、どういったお考えでしょうか。また、腐の教会の組織力だけで政権交代を実現できるのでしょうか」
ゆとり代表「有り得ないね。なぜ本土の政治に口を出すのか。立場をわきまえたほうがいいと思いますよ。宗教との関係は全くありません。私共からすると政権交代は確実です。」
ユトリズム
2024/12/28 23:18
モフアメの自治権を復活させる会会長「ただ今モフアメが独立すると発表しました。いかがなさる見通しでしょうか。」
ゆとり代表「血を流す覚悟で引き戻しますね。総督に至っては必ず駆逐します。共産党にも軍隊派遣を強く求めます。」
コメントを入力…
アプリからのみです
送る